このページではブロスタの各キャラ解説を行っています。
目次から気になる項目にスキップすることができます。ぜひ活用してみて下さい!
ステータス早見表
| レアリティ | 属種 |
| ウルトラレア | サポート |
| おすすめスタパ | おすすめガジェット |
![]() |
![]() |
| おすすめギア | |
![]() |
![]() |
※以下にそれぞれの解説を記載しています。
ダグの評価

ダグの情報
| レアリティ | 属種 | 移動速度 |
| ウルトラレア | サポート | 高速 |
キャラ設定
ダグのホットドッグを食べると味方の賞味期限が延長される…らしい…。ーブロスタより引用ー
通常攻撃 「スナックアタック」
説明:味方にとっては絶品料理だが、敵にとっては毒!?味方を回復し、敵にはダメージを与える。
射程:短距離 リロード速度:普通 弾薬数:3
| エイムした様子 |
![]() |
| 弾の発射軌道 |
![]() |
ウルト 「おかわり上等」
説明:スパイクの効いた特製ホットドッグを味方または自分自身にふるまう。効果を受けたキャラクターは、倒された後すぐに100%のHPで復活する。
射程:超長距離
| エイムした様子 |
![]() |
| 効果時間中に倒されると |
![]() |
| ソーセージが出現 |
![]() |
| その場に復活する |
![]() |
ハイパーチャージ 「」
まだ実装されていません。
| ハイパーチャージが実施されたキャラ一覧 |
※画像をタップするとそのキャラの解説ページに移動します。
スタパ・ガジェ

| ①ファストフード | 効果 |
![]() |
復活したキャラクターの移動速度が3秒間上昇する。 |
| ②セルフサービス | 効果 |
![]() |
通常攻撃を行うと、ダグのHPが240回復する。 |

| ①ダブルソーセージ | 効果 |
![]() |
次の通常攻撃が味方を回復させるだけの効果になるが、回復量が2倍になる。 |
| ②マシマシマスタード | 効果 |
![]() |
次の通常攻撃が敵がダメージを与えるだけの効果になるが、ダメージが2倍になる。 |
オススメ組み合わせ
| スタパ②セルフサービス | ガジェ②マシマシマスタード |
![]() |
![]() |
スタパによって、ダグの耐久性を上げることが可能です。
また、ガジェットによって通常攻撃の火力を上げることができ、敵に大ダメージを与えることが可能です。
おすすめギア3選

| ダメージ | おすすめ度 ★★★★★ |
![]() |
HPが50%未満になると敵に与えるダメージが15%増加する。 |
| ガジェットクールダウン | おすすめ度 ★★★★☆ |
![]() |
ガジェットのクールダウンが15%短縮される。 |
| ヒール | おすすめ度 ★★★★☆ |
![]() |
HPを50%効率的に回復する。 |
ブッシュが多いマップの場合
| ビジョンを組み合わせた装備がおすすめ | |
| |
|
注:ブッシュ=草のこと。
ダグの立ち回り
一番意識すること
序盤はとにかくウルトを溜めていきましょう。
ダグは、敵の攻撃を受けながらでも進み続け、倒されたとしてもその場で復活するという立ち回りが強力なキャラです。
そのため、敵に突っ込む時にはウルトが溜まっている状態でないとあっけなく倒されてしまい、不利な試合展開になってしまいます。
序盤はウルトを溜めるのが少々難しいですが、壁や障害物などを利用してじわじわ敵に近づき、ウルトを溜めていきましょう。
ウルトのタイミング
自身が倒されそうな時に迷わず使用しましょう。
ダグはタンクキャラということもあり、HPが高めに設定されています。
そのため、ダグが突っ込んできた時に敵はリロードをほぼ全て使い切ってしまいます。そんな状況の時にダグが復活すれば敵からすると堪ったもんではありませんよね。
とにかくウルトが溜まれば迷わず敵に突っ込み、全力で敵に圧をかけることが重要になります。
注意すべきキャラ
| 瞬間火力が高いキャラ(例) | ||||
ダグは、射程が短いため敵に近づかないと攻撃を与えることができないため、敵の攻撃を受けやすくなっています。
そのため、上記のような瞬間火力が高いキャラには一瞬で倒されてしまうので注意しておきましょう。
同じレアリティのキャラ解説
| 同じレアリティのキャラ一覧 |
※画像をタップするとそのキャラの解説ページに移動します。
ここまでの解説でよく分からない用語があった方へ
まとめ
個人的総評価
| 総合評価 | ★★★★★★★★★☆ (9/10点) |
とにかくこのキャラはウルトが強力で、ウルトさえ溜まってしまえば、全力で敵に圧をかけることが重要です。
とにかく無駄に被弾することを避けつつ、攻める時はしっかり攻めることを意識しましょう。
最後までご精読ありがとうございました。
| 情報まとめ関連の記事 | |
| 最新ニュースまとめ | 新キャラ情報 |
![]() |
![]() |
| ブロスタ解説大全 | 専門用語集 |
![]() |
![]() |
| ランキング関連の記事 | |
| 最強キャラランキング | ハイチャランキング |
![]() |
![]() |
| スタパランキング | ガジェットランキング |
![]() |
![]() |
| レアリティ関連の記事 | |
| レアリティ別キャラ一覧 | レア |
![]() |
![]() |
| スーパーレア | ハイパーレア |
![]() |
![]() |
| ウルトラレア | レジェンドレア |
![]() |
![]() |
| タイプ関連の記事 | |
| タイプ別キャラ一覧 | タンク |
![]() |
![]() |
| サポート | スナイパー |
![]() |
![]() |
| グレネーディア | アタッカー |
![]() |
![]() |
| コントローラー | アサシン |
![]() |
![]() |
| 特性関連の記事 | |
| 必殺技チャージ | 水上移動 |
![]() |
![]() |
| 攻撃力上昇 | トークンゲージ |
![]() |
![]() |
| 攻撃時回復 | 必殺技ランダム変化 |
![]() |
![]() |















































コメント