このページではブロスタの各キャラ解説を行っています。
目次から気になる項目にスキップすることができます。ぜひ活用してみて下さい!
ステータス早見表
| レアリティ | 属種 |
| レア | タンク |
| おすすめスタパ | おすすめガジェット |
![]() |
![]() |
| おすすめギア | |
![]() |
![]() |
※以下にそれぞれの解説を記載しています。
ブルの評価

ブルの性能
基本情報
| レアリティ | レア | 属種 | タンク | 移動速度 | 高速 |
キャラ設定
ブルはケンカ三昧だった思春期ほど自由奔放ではないものの、売られたケンカを買う性分は相変わらずのようだ。ーブロスタより引用ー
通常攻撃 「ダブルバレル」
説明:ダブルバレルのショットガンが大ダメージを与える。
射程:普通 リロード速度:普通 弾薬数:3
| エイムした様子 |
![]() |
| 弾の発射軌道 |
![]() |
ウルト 「ブルドーザー」
説明:頭を低くして、敵や障害物に猛突進する。
射程:超長距離
| エイムした様子 |
![]() |
| 弾の発射軌道 |
![]() |
※また、ブルはダメージを受けると必殺技がチャージされる特性を持っています。
ハイパーチャージ 「鋼鉄の顎」
効果:必殺技の発動中、受けるダメージが80%軽減される。
スピード:+25% ダメージ:+5% シールド:+25%
| エイムした様子 |
![]() |
| 弾の発射軌道 |
![]() |
| ハイパーチャージが実施されたキャラ一覧 |
※画像をタップするとそのキャラの解説ページに移動します。
スタパ・ガジェ

| ①暴れウシ | 効果 |
![]() |
HPが60%以下になると、リロード速度が2倍になる。 |
| ②タフガイ | 効果 |
![]() |
ブルのHPが40%以下になるとシールドが発生し、受けるダメージがすべて30%低減される。 |

| ①Tボーンインジェクター | 効果 |
![]() |
HPが瞬時に1800回復する。 |
| ②グラウンドシェーカー | 効果 |
![]() |
必殺技の突進を中断し、地面を豪快に踏みつけて、近くにいるすべての敵の移動速度を1.5秒間低下させる。 |
オススメ組み合わせ
| スタパ②タフガイ | ガジェ②グラウンドシェーカー |
![]() |
![]() |
ガジェットのグラウンドシェーカーが非常に強く、慣れてくれば確実に1人はキルできます。
また、タンクキャラで射程も短いため、耐久力を高めてくれるスタパのタフガイが最適です。
おすすめギア3選

| ダメージ | おすすめ度 ★★★★★ |
![]() |
HPが50%未満になると敵に与えるダメージが15%増加する。 |
| ガジェットチャージ | おすすめ度 ★★★★☆ |
![]() |
バトル中にガジェットを使える回数が1回増える。 |
| ヒール | おすすめ度 ★★★★☆ |
![]() |
HPを50%効率的に回復する。 |
ブッシュが多いマップの場合
| ビジョンを組み合わせた装備がおすすめ | |
| |
|
注:ブッシュ=草のこと。
ブルの立ち回り
一番意識すること
ブルを使う上で一番重要なことは、相手に圧をかけ続けることです。
壁等を利用しながら、じわじわと前線をあげていきましょう。よっぽどの自信がない限り、ブルがじわじわ迫ってきたら大抵のキャラは後退していきます。
仮に前線を上げているときに、被弾したとしても、ウルトはたまっていきます。弾をじわじわ当てるか、被弾するかでウルトをどんどん貯めていきましょう。
ウルトのタイミング
ウルトのタイミングとしては、前線が上がっており、さらに敵に圧をかけたいときや壁とブルで敵を挟めるときが良いでしょう。ブルはいい感じにウルトがハマれば、確実に敵をキルできます。
ガジェットで走る距離を調整しながら、ここぞというときにウルトを使いましょう。
また、ブルのウルトは障害物を壊すことができます。そのため、立ち回り中に邪魔な壁や、敵陣地の障害物を壊すためにウルトを早出しすることも戦法としてはありです。
注意すべきキャラ
| 瞬間火力が高いキャラ(例) | ||||
ブルは、射程が短いため敵に近づかないと攻撃を与えることができないため、敵の攻撃を受けやすくなっています。
そのため、上記のような瞬間火力が高いキャラには一瞬で倒されてしまうので注意しておきましょう。
| 同じレアリティのキャラ一覧 |
※画像をタップするとそのキャラの解説ページに移動します。
ここまでの解説でよく分からない用語があった方へ
まとめ
個人的総評価
| 総合評価 | ★★★★★★☆☆☆☆ (6/10点) |
ブルは、上手い人はマジで何もできないくらい距離感やウルトの使い方が上手いのですが、弾避けや射程が短いことを考えると、ちょっと扱いが難しいキャラです。
ウルトがぶっ刺されば一気に盤面を変えることができるキャラではあるものの、最近は壁が多いステージや射程が長距離のキャラも増えたため、なかなか環境的には厳しい印象です。
最後までご精読ありがとうございました。
| 情報まとめ関連の記事 | |
| 最新ニュースまとめ | 新キャラ情報 |
![]() |
![]() |
| ブロスタ解説大全 | 専門用語集 |
![]() |
![]() |
| ランキング関連の記事 | |
| 最強キャラランキング | ハイチャランキング |
![]() |
![]() |
| スタパランキング | ガジェットランキング |
![]() |
![]() |
| レアリティ関連の記事 | |
| レアリティ別キャラ一覧 | レア |
![]() |
![]() |
| スーパーレア | ハイパーレア |
![]() |
![]() |
| ウルトラレア | レジェンドレア |
![]() |
![]() |
| タイプ関連の記事 | |
| タイプ別キャラ一覧 | タンク |
![]() |
![]() |
| サポート | スナイパー |
![]() |
![]() |
| グレネーディア | アタッカー |
![]() |
![]() |
| コントローラー | アサシン |
![]() |
![]() |
| 特性関連の記事 | |
| 必殺技チャージ | 水上移動 |
![]() |
![]() |
| 攻撃力上昇 | トークンゲージ |
![]() |
![]() |
| 攻撃時回復 | 必殺技ランダム変化 |
![]() |
![]() |
















































コメント