【ブロスタ】ハンクの評価・性能・スタパ,ガジェット,ギア・立ち回り

ブロスタ解説

このページではブロスタの各キャラ解説を行っています。

目次から気になる項目にスキップすることができます。ぜひ活用してみて下さい!

ステータス早見表
レアリティ 属種
ハイパーレア タンク
おすすめスタパ おすすめガジェット
おすすめギア

※以下にそれぞれの解説を記載しています。

スポンサーリンク

ハンクの評価

 オススメ度 ★★★☆☆ 
 扱いやすさ ★★★☆☆
  汎用性  ★★☆☆☆

ハンクの性能

基本情報

レアリティ ハイパーレア 属種 タンク 移動速度 普通
キャラ設定

ハンクはエビの身体と愛用の戦車を武器に、キッチンや魚市場から魚介類を解放しようと1人で奔走している。シェフの皆さん、ご注意を!ーブロスタより引用ー

通常攻撃 「バルーンブラスト」

説明:長押しするほど爆発が強烈になる。

射程:短距離 リロード速度:超高速 弾薬数:1

エイムした様子
 弾の発射軌道

ウルト 「テッポウウオ」

説明:全方向に魚雷を発射し、自信が失ったHPの一部を回復する。

回復:50%

エイムした様子
 弾の発射軌道

ハイパーチャージ 「ホーミング魚雷」

必殺技「ホーミング魚雷」 効果
必殺技の魚雷に追尾機能が付与される。
スピード:+24% パワー:+5% シールド:+25%

ハイパーチャージが実施されたキャラ一覧
                         

※画像をタップするとそのキャラの解説ページに移動します。

スポンサーリンク

スタパ・ガジェ

ブロウアップ 効果
通常攻撃を80%以上チャージされると、移動速度が10%上昇する。
一時避難 効果
壁の近くにいると、受けるダメージが20%減少する。

 

ウォーターバルーン 効果
次に放つ通常攻撃が命中すると、敵が3秒間スローダウンする。
隠れ蓑 効果
3秒間、受けるダメージが40%減少する。

 

オススメ組み合わせ

スタパ①ブロウアップ ガジェ②隠れ蓑

スタパによって、通常攻撃が敵に格段に当てやすくなります

また、ガジェットによって耐久性を上げることが可能です

スポンサーリンク

おすすめギア3選

ダメージ おすすめ度 ★★★★★
HPが50%未満になると敵に与えるダメージが15%増加する。
ガジェットクールダウン おすすめ度 ★★★★☆
ガジェットのクールダウンが15%短縮される。
ヒール おすすめ度 ★★★★☆
HPを50%効率的に回復する。

ブッシュが多いマップの場合

 ビジョンを組み合わせた装備がおすすめ
   

注:ブッシュ=草のこと。

スポンサーリンク

ハンクの立ち回り

一番意識すること

敵との距離感を常に注意することです。

ハンクは通常攻撃の特性上、攻撃可能範囲が敵にバレるため、最大火力時までバルーンを膨らませると、敵は距離を取ってきます。そのため、通常攻撃がなかなか当てづらく、かと言って瞬間火力が高いわけでもないため、むやみに敵に近づくこともできません。

そのため、試合中は通常攻撃が当たるか当たらないかくらいの距離感で常に立ち回る続けることが重要です(当たらなくとも十分圧にはなる)

また、通常攻撃を当てやすくする小技を紹介します

まず上図のように最大火力になるまでバルーンを膨らませます。敵の動きを見つつ、敵が距離感を甘えた瞬間に通常攻撃を敵の方向に素早くスライドし、攻撃します(下図)

バルーンを後ろで溜めることによって、敵は距離感を掴みづらくなってしまうため、通常攻撃が格段に当てやすくなります。ぜひやってみて下さいね♪

ウルトのタイミング

ハンクのウルトは全弾当てることができればどんでもない火力を出すことが可能です(下図)。

オススメな使い方としては、距離をガンガンに詰めてくるキャラ(特にプリモビビ、モーティス、メロディー等)に対して逆に近づき、そのキャラと重なったタイミングでぶっ放しましょう!

上手く当てればどんなキャラでも即シですので、適当な使い方はせず、良きタイミングまで温存しておきましょう。

注意すべきキャラ

瞬間火力が高いキャラ(例)

ハンクは、射程が短いため敵に近づかないと攻撃を与えることができないため、敵の攻撃を受けやすくなっています。

そのため、上記のような瞬間火力が高いキャラには一瞬で倒されてしまうので注意しておきましょう。

 

同じレアリティのキャラ解説
 ハイパーレアキャラ一覧

※画像をタップするとそのキャラの解説ページに移動します。

ここまでの解説でよく分からない用語があった方へ

まとめ

個人的総評価

総合評価  ★★★★★★★☆☆☆ (7/10点)

ハンクは強いマップではとことん強い、そんなキャラクターでしょう。

通常攻撃を上手く敵に当てることができるようになればプレイしてて楽しいですが、壁を壊されたり、挟み込まれたりすると何もできなくなりますので注意が必要です。

最後までご精読ありがとうございました。


情報まとめ関連の記事
最新ニュースまとめ 新キャラ情報
ブロスタ解説大全 専門用語集
ランキング関連の記事
最強キャラランキング ハイチャランキング
スタパランキング ガジェットランキング
レアリティ関連の記事
レアリティ別キャラ一覧 レア
スーパーレア ハイパーレア
ウルトラレア レジェンドレア
タイプ関連の記事
タイプ別キャラ一覧 タンク
サポート スナイパー
グレネーディア アタッカー
コントローラー アサシン
特性関連の記事
必殺技チャージ 水上移動
攻撃力上昇 トークンゲージ
攻撃時回復 必殺技ランダム変化

コメント

タイトルとURLをコピーしました