このページではブロスタの各キャラ解説を行っています。
目次から気になる項目にスキップすることができます。ぜひ活用してみて下さい!
ステータス早見表
レアリティ | 属種 |
ウルトラレア | グレネーディア |
おすすめスタパ | おすすめガジェット |
![]() |
![]() |
おすすめギア | |
![]() |
![]() |
※以下にそれぞれの解説を記載しています。
スプラウトの評価
スプラウトの性能
基本情報
レアリティ | 属種 | 移動速度 |
ウルトラレア | グレネーディア | 普通 |
グレネーディアに属するキャラ一覧 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャラ設定
スプラウトは一見するとローサのバイオドームを手伝うキュートな園芸ロボットだが、実は車輪付きの培養カプセルで、ピンクの奇妙な種を育てている。ーブロスタより引用ー
通常攻撃 「種爆弾」
説明:あちこちに跳ね返ってから爆発するボールを発射!もちろん、ボールは敵にぶつかっても爆発する。
射程:普通 リロード速度:普通 弾薬数:3
エイムした様子 |
![]() |
弾の発射軌道 |
![]() |
ウルト 「生け垣ブロック」
説明:とっておきの種を使ってツタを生やす。分厚い植物の障害物を出現させ、一時的に通れなくする。
射程:長距離
エイムした様子 |
![]() |
弾の発射軌道 |
![]() |
ハイパーチャージ 「チクチクイバラ」
効果:敵が生け垣ブロックに近づくとダメージを受けるようになる。
スピード:+26% ダメージ:+25% シールド:+5%
エイムした様子 |
![]() |
弾の発射軌道 |
![]() |
ハイパーチャージが実施されたキャラ一覧 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※画像をタップするとそのキャラの解説ページに移動します。
スタパ・ガジェ
①急速成長 | 効果 |
![]() |
発射する種爆弾の爆発半径が大きくなる。この効果は5秒ごとに使用できる。 |
②光合成 | 効果 |
![]() |
やぶの中にいる間はシールドが発生し、すべての攻撃からある程度守ってくれる。 |
①花畑の保護士 | 効果 |
![]() |
やぶを消費してHPを1620回復する。 |
②トランスプラント | 効果 |
![]() |
生成した生け垣ブロックを破壊する代わりに、必殺技のゲージを瞬時に満タンにする。 |
オススメ組み合わせ
スタパ①急速成長 | ガジェ②トランスプラント |
![]() |
![]() |
スタパによって攻撃範囲を広げ、広範囲の敵に攻撃を当てることが可能になります。
また、ガジェットでは敵への進路妨害や攻撃阻害を行うことができ、非常に強力です。
おすすめギア3選
ダメージ | おすすめ度 ★★★★★ |
![]() |
HPが50%未満になると敵に与えるダメージが15%増加する。 |
ガジェットクールダウン | おすすめ度 ★★★★☆ |
![]() |
ガジェットのクールダウンが15%短縮される。 |
スピード | おすすめ度 ★★★★☆ |
![]() |
やぶの中を移動する際のスピードが15%上昇する。 |
ブッシュが多いマップの場合
ビジョンを組み合わせた装備がおすすめ | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
注:ブッシュ=草のこと。
スプラウトの立ち回り
一番意識すること
弾のバウンド等を利用しながら少しでも敵に攻撃を与えていきましょう。
スプラウトの弾は壁にぶつかると跳ね返り、敵に当たると爆発します。
壁に向けてエイム |
![]() |
壁にぶつかると跳ね返る |
![]() |
敵に当たると爆発 |
![]() |
壁等を利用しながら立ち回ることで敵が弾避けをしづらくなり、ダメージを出しやすくなります。
意識しながら立ち回ってみて下さい。
ウルトのタイミング
敵の進路を妨害するときに使用しましょう。
スプラウトのウルトを壁際に使用することで、壁と生け垣が繋がり、進路妨害をすることが出来ます。
進路妨害した場合 |
![]() |
また、敵の攻撃を防ぐときにも使用できます。
この時、敵が壁を壊すことが可能なウルトを持っていた場合、なんの意味もなさなくなるものの、そうでない場合はなかなか強力です。
攻撃を防ぐ場合 |
![]() |
上で記載したガジェットを使用することで生け垣はすぐに消すことも可能なため、どんどん使用して自信が立ち回りやすくなるようにプレイしましょう。
注意すべきキャラ
機動力が高いキャラ(例) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スプラウトは、グレネーディアに属しているため、上記のような機動力が高いキャラに距離を詰められたら非常に立ち回りづらくなってしまいます。
壁破壊キャラ(例) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
また、スプラウトは壁裏から敵を攻撃するのが強いため、敵に広範囲の壁を破壊することができるキャラがいた場合は注意が必要です。
同じレアリティのキャラ解説
同じレアリティのキャラ一覧 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※画像をタップするとそのキャラの解説ページに移動します。
ここまでの解説でよく分からない用語があった方へ
まとめ
個人的総評価
総合評価 | ★★★★★★☆☆☆☆ (6/10点) |
スプラウトはマップと、敵キャラとの相性次第で勝率が大きく変わるキャラです。
扱いはそんなに難しくないものの、現環境ではなかなか立ち回りづらくなっています。
最後までご精読ありがとうございました。
情報まとめ関連の記事 | |
最新ニュースまとめ | 新キャラ情報 |
![]() |
![]() |
ブロスタ解説大全 | 専門用語集 |
![]() |
![]() |
ランキング関連の記事 | |
最強キャラランキング | ハイチャランキング |
![]() |
![]() |
スタパランキング | ガジェットランキング |
![]() |
![]() |
レアリティ関連の記事 | |
レアリティ別キャラ一覧 | レア |
![]() |
![]() |
スーパーレア | ハイパーレア |
![]() |
![]() |
ウルトラレア | レジェンドレア |
![]() |
![]() |
タイプ関連の記事 | |
タイプ別キャラ一覧 | タンク |
![]() |
![]() |
サポート | スナイパー |
![]() |
![]() |
グレネーディア | アタッカー |
![]() |
![]() |
コントローラー | アサシン |
![]() |
![]() |
特性関連の記事 | |
必殺技チャージ | 水上移動 |
![]() |
![]() |
攻撃力上昇 | トークンゲージ |
![]() |
![]() |
攻撃時回復 | 必殺技ランダム変化 |
![]() |
![]() |
コメント